くめ保育園は、多良木町立第三保育所の54年間の長い歴史を引き継ぎ、平成30年4月に、社会福祉法人、多良木町社会福祉協議会、私立くめ保育園として新しいスタートをきりました。
園は自然豊かな久米地区の農村部にあり、春には園庭を囲む桜の花で始まり、夏はクワガタやカブトムシ、バッタ、トンボ等の昆虫採集ができ、子供たちは園庭いっぱい毎日駆けまわっています。
秋になるとどんぐり拾いが一番の人気で、数を競ったり、こまを作ったりとおおはしゃぎです。銀杏の木もあり、紅葉が見事で、落ちた葉っぱを集め絨毯を作り楽しんでいます。自然が沢山の保育園です。
また、久米小学校が隣接し、交流も盛んに行っておりこれもまた子どもたちの楽しみのひとつとなっております。
お知らせ
-
クッキングをしました。12/27
今回は上手に包丁を使って「サンドイッチ」を作ります。 丁寧に作っています。出来… -
サンタさんが来てくれました~。
サンタさんに子ども達は緊張気味です。 サンタさんにお礼の歌を歌っています。 「… -
クリスマスツリーを飾っています。
どこに飾ろうかな? 最後は皆ではい「ポ~ズ」 -
読み聞かせがありました。
熊日童話会より2人の先生に来てもらいました。 子ども達は真剣に聞いています。「… -
今日は門松づくりに頑張っています!!
たくさんの砂を運び門松の竹を立てています。 この一輪車の使い方は難しいでしょう… -
いちょうの木の下で!!
外遊びが大好きなうめ組さんです。戦隊桃のポーズを決めています。 -
久米熊野座神社で和太鼓演奏を奉納しました。
神聖な神様の前で、さすがに全員が真剣です。 ご褒美がありました。 -
グループホーム花みずきに和太鼓の演奏に行きました。
和太鼓の演奏もたくさんしました。全力で頑張ってます。 最後に握手をおばあちゃん… -
冬野菜の苗を植えました。
今日植える苗の種類や植え方を聞いています。 ポットの土が柔らかく苦戦しています…
名 称 | 福祉法人 多良木町社会福祉協議会 くめ保育園 |
場 所 | 球磨郡多良木町大字久米125番地2 |
定 員 | 30名 |
電 話 | 0966-42-2531 |
F A X | 0966-35-6520 |