ブログ
- 
	
		  読み聞かせがありました。熊日童話会より2人の先生に来てもらいました。 子ども達は真剣に聞いています。「聞き方が上手ですね。」と褒めていただきました。
- 
	
		  今日は門松づくりに頑張っています!!たくさんの砂を運び門松の竹を立てています。 この一輪車の使い方は難しいでしょうね。 松を植えたり南天を飾ったり、はぼたんなどをお座っています。 門松を間にたんぽ...
- 
	
		  いちょうの木の下で!!外遊びが大好きなうめ組さんです。戦隊桃のポーズを決めています。
- 
	
		  久米熊野座神社で和太鼓演奏を奉納しました。神聖な神様の前で、さすがに全員が真剣です。 ご褒美がありました。
- 
	
		  グループホーム花みずきに和太鼓の演奏に行きました。和太鼓の演奏もたくさんしました。全力で頑張ってます。 最後に握手をおばあちゃんとしています。涙ながらに喜んでいただきました。
- 
	
		  冬野菜の苗を植えました。今日植える苗の種類や植え方を聞いています。 ポットの土が柔らかく苦戦しています。 みんな丁寧に言えてくれました。美味しい野菜が取れるでしょう。
- 
	
		  保育実習に中学生が来てくれました。子ども達はお兄ちゃんお姉ちゃんの訪問に大喜びです。 お兄ちゃんお姉ちゃんの手作りのおもちゃで一緒に遊びました。 最後に多良木中学校の効果を歌っていただきました。
- 
	
		  社会見学に行きました。阿蘇ファームランド(元気の森)に行きました。 まずは腹ごしらえをして・・・
- 
	
		  パンプキンケーキを作りました。みんなでボールを固定し、かぼちゃをつぶしています。 ペースト状になったかぼちゃでデコレーションです。 完成したケーキに満足している子ども達です。 楽しみの試食会...
- 
	
		  多良木中学生の職場体験2名の生徒が来てくれました。(9/17.18日) 中学2年生の尾形さんと、越替さんです。 お二人は学校の部活で吹奏楽をされていて子ども達にトランペットと、トロン...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	